
news
2018.01.28
お食い初め
「お食い初め」のお料理をつくりました。
「お食い初め」は「百日祝い」ともいい、子供が一生食べ物に困らないように願う儀式で
生後100日目頃赤ちゃんに食べ物を食べるマネをさせるのです。
食卓に「石」がのぼるのも「お食い初め」ならではで、これは歯固め(はがため)の石といわれ、
赤ちゃんに丈夫な歯が生えるますようにという願いが込められています。
おいしくごはんを食べて、元気に成長して欲しいですね。
ご興味・ご感心を持たれましたら、
グローフーズ株式会社までお問い合わせください。
電話:0725-23-9622
news
2018.01.28
オードブル
大切な仲間と囲むオードブルを作ってみました。
揚げ物だらけのオードブルに飽きてきたら野菜たっぷりのオードブルもいいですね。
鯵の南蛮漬け、茄子の甘辛煮、筑前煮、キッシュ、鶏のから揚げ・・・なんかは冷凍で商品化できます。
「おいしいね」と言っていただき、とっても嬉しくなりました。
大切なひとに喜んでもらいたい。それが開発の基本だと私達は考えています。
ご興味・ご感心を持たれましたら、
グローフーズ株式会社までお問い合わせください。
電話:0725-23-9622