news
2019.07.31
鰹のたたき
今回は薬味をたっぷりかけた鰹のたたきをご紹介します。
鰹のたたきに、玉ネギ、にんにく、青ネギなどの薬味をたっぷりかけてポン酢しょうゆでさっぱりといただきます。
鰹には疲労回復物質のイミダペプチドが多く含まれています。
玉ネギ、にんにく、青ネギに含まれるアリシンは疲労を起こしにくい体作りをサポートする食品成分です。
イミダペプチドとアリシンを一緒に摂取することにより抗疲労パワーをアップします。
夏の疲れを感じやすい時に薬味たっぷりの鰹のたたきはいかがでしょうか?
鰹のたたき 3行レシピ
① 皿に玉ネギスライスを広げ、鰹のたたきを並べ、にんにくみじん切り、生姜千切り、青ネギ小口切りをたっぷりかける。(薬味は、みょうが、貝割れ大根、大葉などでもOK!)
② ポン酢と醤油7:3で混ぜ、ポン酢しょうゆをつくる。
③ 鰹のたたきにポン酢しょうゆをかける。
ご興味・ご感心を持たれましたら、
グローフーズ株式会社までお問い合わせください。
電話:0725-23-9622
news
2019.07.31
海老の天ぷら
同じ海老でも揚げあがりの大きさが全然違います。
筋切りをして海老を伸ばし、打ち粉をして、天ぷら粉で花を散らすと大きくなります。
面白いですね!
海老天ぷら
〈材料4人分〉
・海老・・・ 8尾
・天ぷら粉・・・50g
・水・・・ 適量
〈作り方〉
(1)海老の殻をむき、尾の先を斜めに切る。背中に軽く切れ目を入れて背ワタを出す。
(2)お腹に包丁で斜めに5本程度浅い切れ目を入れ、背中側からプチプチと押しながら
筋を切って海老をのばす。
(3)天ぷら粉の裏面表示の配合に従って衣を作る。
(4)海老に天ぷら粉で打ち粉をして(3)にくぐらせ170~180℃に熱した油に入れて揚げる。
(5)海老が浮かんで来たら天ぷら粉を菜箸で落として海老に花を散らし海老が揚がったら出来あがりです。
前に海老天の工場に見学に行った時、熟練したスタッフの海老のばしが見事だったのを思い出しながら再現してみました。
ぜひご自宅でも試してみてくださいね!
ご興味・ご感心を持たれましたら、
グローフーズ株式会社までお問い合わせください。
電話:0725-23-9622